忍者ブログ
2024年04月29日04/ 時43分の記事
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


*CATEGORY [ ] 
2011年08月18日21/ 時24分の記事
新しい女王蜂
6月に王台がある巣を4つ、別の巣箱に入れました。

王台から、新しい女王蜂が誕生したのですが、オス蜂と交尾しなくては、
新女王は卵を産みません。

今日、巣箱を点検したら、しっかりと卵を産んでいて、幼虫も育っていました。

PR

*CATEGORY [ ミツバチ ] *コメント[ 0 ] *トラックバック [ ]
2011年07月30日14/ 時42分の記事
黄色スズメ蜂
今朝庭で、蜂針ケースにミツバチを入れていると、黄色スズメ蜂がやって来ました。

去年と一昨年は、大スズメ蜂と戦ったので、黄色スズメ蜂に恐怖はありませんでした。

履いていたサンダルで、黄色スズメ蜂をひっぱたいて、その場でやっつけました(笑)。
*CATEGORY [ ミツバチ ] *コメント[ 0 ] *トラックバック [ ]
2011年07月29日12/ 時04分の記事
ミツバチは減少している

農業を営んでいる患者さんにが言うには、ここ数年はミツバチが
減少していて、農作物に大きな影響を与えてるそうです。

まだまだ、ミツバチが減少する問題は解決していません。

 


*CATEGORY [ ミツバチ ] *コメント[ 0 ] *トラックバック [ ]
2011年07月22日19/ 時53分の記事
夏場のミツバチ

夏場のミツバチは、なかなか増えません。

とくに、最近は猛暑ですので、女王蜂の産卵は少なくなります。

 


*CATEGORY [ ミツバチ ] *コメント[ 0 ] *トラックバック [ ]
2011年06月03日11/ 時47分の記事
今日のミツバチ

今日は、初夏の陽気で、ミツバチが元気に飛んでいます。

外から帰ってくる、ミツバチの足には花粉が付いて、近くには
多くの蜜源である花が多くある証拠です。

巣箱の中には、新宿産のハチミツが貯まっています。

 


*CATEGORY [ ミツバチ ] *コメント[ 0 ] *トラックバック [ ]
2011年05月18日18/ 時13分の記事
玉川大学ミツバチ科学研究センター

私は、私自身知らない、ミツバチの生態などは、「玉川大学ミツバチ科学研究センター」
に、問い合わせして、教えて頂いております。

そこのホームページにアクセスして、メールすると、短時間で返信が来ます。

今日は、「分蜂したミツバチは、再度分蜂しますか?。」の質問に、即効で返信が来ました。

返信分も丁寧で、本当に有難いです。
 


*CATEGORY [ ミツバチ ] *コメント[ 0 ] *トラックバック [ ]
2011年03月30日19/ 時55分の記事
オス蜂

今日も天気が良くて、暖かかったのでミツバチが元気良く飛んでいました。

その中でオス蜂も飛んでいました。

冬場にはオス蜂はいません。

オス蜂が飛んでいるという事は、巣箱の中はミツバチはかなり増えている証拠です。


*CATEGORY [ ミツバチ ] *コメント[ 0 ] *トラックバック [ ]
2011年02月22日23/ 時55分の記事
今年の冬のミツバチ

いつもの冬はミツバチが少なくなり、時には全滅したのですが、今年は
昨年の秋の手入れが良くて、ミツバチが元気にしています。

ミツバチが弱る原因は、巣箱内のカビでした。

今までは、巣箱に乾燥剤を入れても効果が無かったのですが、ある工夫
をしたら簡単に改善しました。

 


*CATEGORY [ ミツバチ ] *コメント[ 0 ] *トラックバック [ ]
2011年02月07日13/ 時26分の記事
今日のミツバチ
今日は暖かいので、ミツバチがいつもより飛んでいます。

巣箱の中では、女王蜂が産卵しているのが、点検しなくてもわかります。


*CATEGORY [ ミツバチ ] *コメント[ 0 ] *トラックバック [ ]
2010年11月09日20/ 時55分の記事
今日のミツバチ
今日も天気は良くて朝からミツバチが飛んでいました。

久しぶりに巣箱の蓋を開けて中を点検しました。

思ったほどミツバチは減少していなくて安心しました。

できれば暖冬のほうがミツバチにとっては良いのですが・・・。


*CATEGORY [ ミツバチ ] *コメント[ 0 ] *トラックバック [ ]
<<前のページ| HOME |次のページ>>
忍者ブログ[PR]
忍者ツールズこのページのトップへ