忍者ブログ
2024年03月28日19/ 時53分の記事
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


*CATEGORY [ ] 
2011年10月09日12/ 時27分の記事
戌月
昨日から戌月になりました。
10月8日~11月7日の期間は戌月です。

8月と9月は申月と酉月で、五行で表すと「金」の五行です。

今年の金運が「木」の五行でしたら、8月と9月は悪かったでしょう。

戌月は「土」の五行ですので、8月と9月に金運が悪かった人は、
少しだけ改善すると思います。


PR

*CATEGORY [ 風水 ] *コメント[ 0 ] *トラックバック [ ]
2011年10月08日14/ 時03分の記事
引っ越した年と玄関の位置
引っ越した年の干支と玄関は同じ方位の場合が多いようです。

たとえば、辰年や巳年に引越したら、玄関の位置は東南。

午年は南、未年と申年は西南、などです。


*CATEGORY [ 風水 ] *コメント[ 0 ] *トラックバック [ ]
2011年09月27日12/ 時00分の記事
工場の風水
ある社長さんが、工場の図面を持ってきました。

今度、工場を増築したいので風水を観てほしいとのことです。

この工場では、事故はありませんが、利益は生まないですと判断したら当たりました。

金運に良い増築する箇所を教え、すでに工事が始まりました。

工場は見取り図が簡単なので、私でも判断ができるのです。(笑)

*CATEGORY [ 風水 ] *コメント[ 0 ] *トラックバック [ ]
2011年07月26日11/ 時11分の記事
風水で北西は

どんな家にも共通するのが、北西にトイレや台所があってはいけません。

その家の大黒柱である男性は、仕事がうまくいかなかったり、病気になります。

北西が欠けていると、女性は男性運が悪くなりますが、50歳を過ぎると女性の
健康運は良くなるそうです。

 


*CATEGORY [ 風水 ] *コメント[ 4 ] *トラックバック [ ]
2011年06月18日21/ 時32分の記事
風水と亀

簡単な風水鑑定法に、亀を使うと良いそうです。

亀は非常にエネルギーに敏感な生き物で、亀を部屋の中心に置いて、
のろのろ歩く亀が止まった場所が風水の良い場所だそうです。




 


*CATEGORY [ 風水 ] *コメント[ 0 ] *トラックバック [ ]
2011年05月03日11/ 時27分の記事
仏像を置く場所

仏像や、仏画などは、置く場所によっては、災いが起こるそうです。

家の中で、風水的に良い場所に置かなければいけないそうです。

仏像を置きながらも、悪い事が度々起こるならば、置く場所を変えてみるのはどうでしょうか。


*CATEGORY [ 風水 ] *コメント[ 0 ] *トラックバック [ ]
2011年01月30日23/ 時53分の記事
風水と冬場の水槽
家の中に大きな水槽や、小さくても多くの水槽を置いている家があります。

夏場はまだ問題はありませんが、冬場はトラブルが起きます。

小さな子供がいると、子供が冬場に病気になる場合があります。

しもやけや、中耳炎などです。

冬は水のエネルギーが強くなる季節ですので、水槽の水のエネルギーが
強くなり、抵抗力の低い子供が病気になるのです。

血液は水の五行ですが、赤いので火の五行も持ち合わせて、血行障害が
起こり病気を誘発します。
*CATEGORY [ 風水 ] *コメント[ 0 ] *トラックバック [ ]
2010年11月20日19/ 時25分の記事
風水で改善
50歳の女性の方です。

今の家に引っ越してから病気がちになったそうです。

間取りを見て私は西南の問題があると判断しました。

西南に黄色の布を敷いて、その上に牛、馬の置物と五穀米を置くように
言いました。

次第に奥さんの体調は良くなり、今では旦那さんより元気になったそうです。

八卦を使った改善策です。
*CATEGORY [ 風水 ] *コメント[ 0 ] *トラックバック [ ]
2010年09月23日12/ 時02分の記事
気功と風水
身体の痛みは気功によってやわらぎます。

でも家に帰って2~3日すると痛みが戻る場合があります。

家の中でも気功のようなエネルギーが流れていれば、わざわざ気功を
受けるためにお金を払う必要はありません。

家の風水を良くしなければと思います。
*CATEGORY [ 風水 ] *コメント[ 0 ] *トラックバック [ ]
2010年09月16日22/ 時36分の記事
炭で土作り

炭を細かく砕いて土と混ぜると、植物にとって良い土となります。

炭は木に火を通したものです。

これを五行相生相剋で考えると、

木は火を生じて、火は土を生じる、となります。

五行相生相剋の考えは、漢方でも風水でも使います。

もちろん、陰陽の考えも大切です。陰陽五行論ですね。

 



 


*CATEGORY [ 風水 ] *コメント[ 0 ] *トラックバック [ ]
<<前のページ| HOME |次のページ>>
忍者ブログ[PR]
忍者ツールズこのページのトップへ