ミツバチの針と気功で治療する日々の考察

× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
50歳代の男性 明け方に淡がからみ、吐き出しても、吐き出しても淡がからんで寝れない。 触診すると、左胸に圧痛点があり、そこにミツバチの針を刺しました。 翌日からは、明け方の淡のからみが無くなりました。 PR |
![]() |
女性の生殖器機能器官の病気のほとんどは、冷えからくるようです。 冷えの他にも、長期間の消炎鎮痛剤(痛み止め)の服用も大きな原因のようです。 |
![]() |
今年は辰年ですが、実際は2月の4日の立春から辰年になるのです。 辰の方位は東南です。 今年は(2月4日以降)、東南の方角からエネルギーがやって来ます。 玄関が東南にある家は、大きな変化が起こる可能性が高くなります。 あとは、東南に対して相沖する北西に玄関がある家です。 もう少し詳しく言うと、東南と北西にある部屋にも、影響があります。 |
![]() |
皆様のご健康とご多幸を 心よりお祈り申し上げます 平成24年 元旦 |
![]() |
今年の診療は31日の大晦日までです。 年明けは、一日の元旦から診療しています。 来る人はいませんけど(笑) |
![]() |
「易経」は、中華民族の世界観や方法論の基礎です。 易学の理論的に真理を追究する、「思弁哲学」が確立され、天文学、暦法、農業、 冶金、醸造、数学、医学の分野の基礎が確立されました。 易学の世界観では、宇宙は自然を源として、その盛衰は自然の法則に従い、人間は その中の一つの構成分子に過ぎないのです。 参考文献 漢方入門 |
![]() |
これは私自身のの症例です。 毎晩、夜中の3時過ぎに首が痛くなりました。 自分で痛い箇所にミツバチの針を刺すのですが、少しも改善しません。 少しずつ症状が悪くなり、日中も首が痛く、さらには頭痛もおこるようになりました。 痛い首や頭にミツバチの針を刺しても効果がありません。 自分なりに、この症状の診立てを行い、心臓と寝室の風水が原因だと診断しました。 ミツバチの針を心臓の位置に強刺し,あと寝室の北西に馬とトラの置物を置き、 赤い紙に明という字を書いて貼りました。 翌日には夜中におこる首痛がなくなり、日中の頭痛もほぼ無くなりました。 |
![]() |
髭がいくらか白くなった私のアゴ下に、蜂針を施すと白い髭がいつのまにか黒くなりました。 アゴ下にミツバチの針を刺すと、顔の若返りに効果があるのでないでしょうか。 |
![]() |
水晶にもいろいろな種類や形や色があります。 丸玉、六角柱、クラスター、さざれ、三角柱、原石 黒玉水晶、ローズクォーツ、アメジスト、シトリン(黄水晶) などなど・・・ これら色や形状で、私は五行がそれぞれ違うと思っています。 五行の違う水晶を風水の法則にそって配置すると、劇的に運勢が変わるのではと思っています。 実際に、歌舞伎町のクラブに勤めているホステスさんを、私が水晶によって風水の改善を行い、 1ヶ月後に売り上げNO1のホステスになりました。 そのご縁で、10人以上のホステスさんの風水改善を水晶で行い、全員売り上げをUPさせました。 |
![]() |
「ゲンノショウコ」という整腸作用に効果がある薬草があります。 「現に効くのが証拠」という意味でその名前が付いたそうです。 それを、ハブ茶(決明子)と一緒に煎じて飲むと、整腸作用が著しいです。 腸は健康のバロメーターです。 |
![]() |
忍者ブログ[PR] |
![]() ![]() ![]() |