忍者ブログ
2025年07月26日16/ 時52分の記事
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


*CATEGORY [ ] 
2011年06月29日00/ 時58分の記事
身代わり 2
病気の改善に、身代わりを立てて改善する方法があります。

患者さんにある事をしてもらい、患者さんに対しての悪いエネルギーを、
私が考えた物で改善する方法です。

ゆっくりと改善する場合もありますが、ピタッとはまると、劇的な効果があります。

PR

*CATEGORY [ 不思議な改善策 ] *コメント[ 0 ] *トラックバック [ ]
2011年06月24日13/ 時53分の記事
ミツバチ川柳 2

ミツバチが 増えているのに 患者さん増えず

有名人 治療に来るけど 繁盛なし

 


*CATEGORY [ ミツバチ川柳 ] *コメント[ 0 ] *トラックバック [ ]
2011年06月18日21/ 時32分の記事
風水と亀

簡単な風水鑑定法に、亀を使うと良いそうです。

亀は非常にエネルギーに敏感な生き物で、亀を部屋の中心に置いて、
のろのろ歩く亀が止まった場所が風水の良い場所だそうです。




 


*CATEGORY [ 風水 ] *コメント[ 0 ] *トラックバック [ ]
2011年06月15日20/ 時46分の記事
芸能人がインタビュー

10年ほど前に、ある広告会社から取材の電話がきました。

小柳ルミコさんが、私にインタビューする企画です。

掲載する雑誌は、銀行などに置いている雑誌だそうです。

雑誌名は忘れましたが・・・

「小柳ルミコさんがインタビューするぐらいだから、取材でもこっちがお金を払うんじゃないですか」

「ええ、200万円です」 (正確な金額は忘れましたが、200万円以上でした)

即効で断りました。

つい最近も、同じような電話がきました。

「お金を払ってまで、広告は出さないですよ」

「え~!芸能人ですよ!芸能人がインタビューするんですよ!」

「あのね~!ここには芸能人の患者さんが、多数来られるんですよ!」


と・・・言ってやりました(笑)。

 


*CATEGORY [ 最近の出来事 ] *コメント[ 0 ] *トラックバック [ ]
2011年06月13日19/ 時13分の記事
テレビ局からの問い合わせ

先週、テレビ東京の、ある番組のディレクターの方から、蜂針の問い合わせがありました。

ある程度説明しましたが、あとは、日本アピセラピー協会の現理事長の柳川先生に問い
合わせするよう伝えました。

柳川先生には、ご迷惑だったかも・・・(汗)。

 


*CATEGORY [ 最近の出来事 ] *コメント[ 0 ] *トラックバック [ ]
2011年06月10日17/ 時15分の記事
健康川柳 4

結石をカラットで聞くセレブかな

長生きの秘訣聞くかよ同い年

フィットネス身体跳ねずに肉跳ねる


健康川柳 玄冬舎 より


*CATEGORY [ 健康川柳 ] *コメント[ 0 ] *トラックバック [ ]
2011年06月08日22/ 時21分の記事
ミツバチが生き返る

4年前でしょうか、気功の練習に、死んだミツバチを生き返らそうと思いました。

庭で、死んでいるミツバチを持ってきて、手の平に置いて気を送ります。

この時は、もしかしたら、ミツバチは生き返るのではないか・・という思いがありました。

冬場だったので、寒さで仮死状態ではないことを確認して行いました。

5時間手の平に乗せていると、ミツバチが少し動きはじめて、やがて生き返りました。

1回だけでは私の気功で、「ミツバチが生き返る」、のは実証できないのですが、再度
5時間かけて行うのは大変なので、あれからは、「気功でミツバチが生き返る」は行っ
ていません。

5時間は大変です・・・・(笑)

*CATEGORY [ 気功 ] *コメント[ 0 ] *トラックバック [ ]
2011年06月07日19/ 時09分の記事
運命と時間と空間

運命は、時間と空間にあるのではないでしょうか。

生年月日で観る占いがあるように、誕生日は時間です。

事故に遭う、遭わないは時間にかかっています。

湿気の多い家に住んでいると、リュウマチになりやすいです。

家の空間に湿気が存在しているのです。

時間と空間を意図的に操作して、病気を改善した症例はあります。

今は、金運を改善出来るよう、研究(大袈裟)しています。(笑)
*CATEGORY [ スピリチュアル ] *コメント[ 0 ] *トラックバック [ ]
2011年06月06日19/ 時50分の記事
人生は水のよう

人生は水のように、浮き沈みがあります。

たとえ、安定した職業の公務員でも、生きていると結婚や出産、
病気や転勤など、様々な局面に出会います。

人生は水のように、変化します。

考えてみれば、人間の70%は水でできていますね。


 


*CATEGORY [ 独り言 ] *コメント[ 0 ] *トラックバック [ ]
2011年06月03日22/ 時48分の記事
自分を実験台に

私は、自分自身にミツバチの針を、目玉以外は全部刺しました。

しかも、直接刺す「直針」で行いました。

くちの中(ほっぺの裏)にも、直針で刺しました。

くちの中はやわらかくて、針がめり込んで、抜く事は出来ませんでした。

針はあれから、どうなったかはわかりません(笑)
 


*CATEGORY [ 蜂針療法 ] *コメント[ 0 ] *トラックバック [ ]
<<前のページ| HOME |次のページ>>
忍者ブログ[PR]
忍者ツールズこのページのトップへ