忍者ブログ
2024年05月19日09/ 時11分の記事
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


*CATEGORY [ ] 
2008年11月13日12/ 時09分の記事
お腹の調子
病気の人はお腹の調子が悪いです。
最近言われる「腸相が悪い」ということです。
大腸がんでも皮膚がんの患者さんでも同じくお腹の調子が悪いです。
お腹の調子は健康のバロメーターかもしれません。
蜂針はどんな病気の方でもお腹に蜂針を行うと効果が上がります。
足元から気を送ると腸がグルグル動きます。身体に送り込んだ気は、腸の動きを良くすることの重要性がわかるようです。
PR

*CATEGORY [ 気功蜂針療法 ] *コメント[ 0 ] *トラックバック [ ]
2008年11月08日10/ 時17分の記事
玄米・菜食
ガンをはじめ病気の方には玄米・菜食を薦めます。
玄米・菜食は治療の効果を著しく高めます。
ところが、今は有機の玄米や野菜はけっこう値段が高いんですよね。
昔は有機の玄米や野菜があたりまえで、白米の方が高かったんです。
いわゆる銀シャリは庶民の憧れでした。
世の中が変な方向に向かっている感じです。
*CATEGORY [ 気功蜂針療法 ] *コメント[ 0 ] *トラックバック [ ]
2008年07月04日20/ 時57分の記事
病は気から
病は気からと良く聞きます。
大きな心配事があると、人は一夜で胃に穴が開いたり、胃潰瘍が出来たりします。
病気でも、特にガンはお医者さんに脅かされます。
脅しを受けた患者さんは免疫力が低下するので、ガンの痛みが強くなったりします。
気功と蜂針でガンの痛みをやわらげていくと、患者さんは安心するため免疫力が上がります。
するとガンは自然と退縮していきます。大きさはあまり変化がなくても腫瘍の内側は変化しています。
腫瘍の質量が減っているように感じます。
検査をするとガンの腫瘍マーカーの数値は小さくなっています。
*CATEGORY [ 気功蜂針療法 ] *コメント[ 0 ] *トラックバック [ ]
2008年06月27日14/ 時59分の記事
子宮筋腫
一昨日ですが、「命証合診」という東洋書院から出版された本を読みました。
そこに、子宮筋腫の患者さんの誕生日が春から夏にかけて、日照度や気温などが高くなる季節に生まれた人が多いとのこと。
早速、カルテで子宮筋腫の患者さんの生まれた月を見ると、これがほとんどの方が7月、8月生まれでした。
これは生年月日と病気に因果関係があるということです。

*CATEGORY [ 気功蜂針療法 ] *コメント[ 0 ] *トラックバック [ ]
2008年06月25日18/ 時24分の記事
生活習慣
蜂針療法を施して、気功をして、プロポリスを飲んで、ローヤルゼリーを
飲んでいたら十分・・・・なんてことはありえません。
普段の生活習慣が最も重要です。
そこで蜂針やプロポリスがよく効くのです。
人にはそう言っておきながら、私の食生活は正直悪いです。
これがまた酒好きなんです。(笑)
*CATEGORY [ 気功蜂針療法 ] *コメント[ 2 ] *トラックバック [ ]
2008年06月25日18/ 時01分の記事
梅雨の時期
東京も梅雨に入りました。
この時期は具合の悪くなる方が増えます。
身体の痛みが増したりします。
人間も自然の一部です。
月の影響で潮の満ち潮、引き潮があるように、自然の変化で人の身体も変化が起きます。
天地自然の道理で生活すれば人は病気をしなくなるでしょう。
でもこの時代は難しいですね・・・・・。
*CATEGORY [ 気功蜂針療法 ] *コメント[ 0 ] *トラックバック [ ]
2008年06月12日13/ 時24分の記事
蜂針療法を開業して

初めまして、気功蜂針療法の新垣です。
私は養蜂家の息子として、子供の頃からミツバチに親しんでいましたが、10年ほど前に蜂針療法を開業し、世間の方々がこんなにもミツバチに対して恐怖感を持っているのには驚きました。
おかげで、ミツバチの針で病気を治すのが信じられない人には、ペテン師とも言われてしまいました。(笑)
昨日、ある患者さんの紹介で股関節から膝まで痛みがある人が来たのですが、ケースに入った生きたミツバチを見たとたん、「今、整骨院に通っていて良くなってきているのに、蜂の針をさす必要があるんですか?」と、言い蜂針療法を受けずに帰ってしまいました。トホホ・・・・
まだまだ世間様の理解はあまりありませんが、難病が奇跡的に治癒する症例があるのも事実!
くじけずに頑張ります!どうぞよろしくお願い致します。


*CATEGORY [ 気功蜂針療法 ] *コメント[ 0 ] *トラックバック [ ]
<<前のページ| HOME |
忍者ブログ[PR]
忍者ツールズこのページのトップへ